【子育て】こども新聞を試してみました。
top of page

【子育て】読売kodomo新聞を試してみました。

こんばんは。

ママレディの明石奈々です。

2歳の息子・・・というか自分のために(笑)

「読売kodomo新聞」を

お試ししてみたのでレビューします。

そもそもこども新聞を始めようと思ったのは

あまりに自分が時事ネタに弱く

日々の会話に困ったので

お友達に真剣に相談したことがきっかけ(笑)

正直にいうと私はニュース番組も見ないし

ネットニュースもそんなにチェックしないんです。

だって「よくわからない」から。

でもこどもが「これなあに?」と聞いた時に

わからないことが

あまりに多いのは悲しいし

仕事中、時事ネタで

雑談くらいしてみたい!

でも難しいもの読むのは嫌だ!と

思っていたら

「大人こそこども新聞だよ」と

教えてもらいその場でポチッと申し込みました。

届いてすぐ読んでみると

読売kodomo新聞は

ビジュアルにこだわっていると感じました。

カラフルだし

レイアウトの引きが強く見やすい。

息子はかなり興味津々で

「これなあに?」を連発。(笑)

意味はわからないだろうな〜と

思いながら

読み聞かせてみると

案外「うん、うん」と聞いてみました。

絵本以外にも

こういうものも

「こどもだからどうせわからない」と言わずに

読み聞かせるのは

オモシロイことかもしれないな、と思いました。

一通り読んだあと

息子が「これ、ほしい」と一言。

レオナルドダヴィンチの作品

「サルバトール・ムンディ」

お値段は508億円です。(笑)

将来・・・買えるといいね。

・・・(笑)

読売kodomo新聞は絵が多く

カラフルなので2歳の子供でも

興味は惹かれるようでした。

英語のページもあって使えるフレーズを

教えてくれたり、色々なページがあるので

大人も十分楽しめると思いました。

ちなみに今週のワードは

「Don't worry」で

「ドンマイ」もDon't worryというコラムがあり

Don't mindだとあなたのミスなんてどうでもいいというような

意味になってしまうので

「大丈夫だよ」のDon't worryと言いましょう、とか

へーなるほど!と思って面白かったです。

普段、ネットニュースだと

自分の興味のある分野・ページしか

クリックしないので

こんな風に色々な分野の情報を

どーんと与えてくれるというのは

すごくいいなと思いました。

ここからさらに知りたい内容があれば

調べたりなど

情報の入り口としても

最適だなと感じました。

パソコンをいじる息子

現在「子供新聞」は3誌ほどあり

・読売kodomo新聞

・毎日小学生新聞

・朝日小学生新聞 です。

読売kodomo新聞以外は

どちらも毎日発行なので

入門編としては週一回で負担がない&

500円という低価格で

始めやすい読売kodomo新聞が

いいかなと思いました。

毎日小学生新聞は1430円

朝日小学生新聞は1780円です。

毎日小学生新聞は

実は1936年創刊と

かなり歴史が長いみたいです。

それに比べると

読売kodomo新聞は2011年と歴史は浅め。

ただ、そのおかげもあってか

斬新な配置で

ビジュアルにこだわった

読みやすい構成となっていると思いました。

私は「子供新聞」「小学生新聞」で

何か始めるとしたら

読売kodomo新聞を取ると思います。

申し込んでみようと思ったので

記事にしてレビューしてみました。

ちなみに読売kodomo新聞の勧誘についてですが

頼んだ時に一度電話がきて

届く日にちを告げられました。(笑)

日付を言われただけで

特に勧誘などはなかったです。

これから勧誘の電話などが来たら追記して

レビューします。

(お試し申し込み後勧誘がすごいと大変ですよねー)

ではまた書きます。

明石奈々

特集記事
最新記事
カテゴリー
アーカイブ
タグ
キーワードでサイト内を検索
bottom of page