MAMALADY SELECT.

ママレディセレクトとは?
ママレディで働くママスタッフが実際に使用して「良かった!」「便利!」「また購入したい!」と思う商品などをママ目線のコメントや動画で紹介するサービスです!皆様のおすすめアイテムやレビューも募集中です!
ママレディはママの嬉しいをお届け致します!
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
『お家時間を楽しく過ごそう!』

セリアで作る木製スパイスボックス
キャンプで使える便利グッズ♪
引っ掛け金具を外して片側だけ
パカッ!と開けてもよし。
両方の蓋を開けフルオープンにしてもよし。
容量&高さもあるので、色々なスパイスを
まとめて持ち運ぶのにとっても便利!
電動ドリルなしでも作れるのでDIY初心者の方でも
作れるのでぜひ挑戦してみて下さいね♪



収納棚をわんちゃんスペースに
針金のミニハンガーで洋服を収納♪
今使っているもの、必要なものを選別し残す。
モノの選別ができたら使用頻度に合わせて定位置を
決めていく。大変だけど重要な作業です!
使用頻度に合わせてスタッキングケースなどを
使うと更に使いやすく♪
収納棚の高さや奥行きを利用して、出し入れしやすいデイリー使いの収納場所に!



生活の”ふと”から収納を見直しを…
使用頻度に合わせて収納を見直しましょう♪
年末年始、ものの見直しをした方も多いでしょうか?
年末年始に限らず、毎日の生活の中で
ふと使いにくさや収納場所の違和感を感じたことは
ありませんか?
そんな時は収納を見直すチャンス!
今回は気になったキッチンのワンスペースを見直し!
お家を更に心地よい空間へ変えていきましょう。



プランクポーズですっきりお腹へ
楽しく♫お腹引き締めトレーニング!
両手両足を伸ばして身体を支え、頭頂からかかとまでを一直線にキープして身体を支えるポーズです。
強い体幹強化のポーズ。
腹筋・背筋だけでなく全身の筋肉を使うため、筋トレにもってこいです!
Ayaさんのやさしい声と分かりやすい解説で一緒にトレーニングしよう。



グループを作って収納してみよう!
グループ作りは十人十色それぞれの生活と一緒
グループ作りは…収納する際に、モノのグループを作って収納する方法です。そうすることで、
・使う時に探さずサッ!と取れる
・時短に繋がる
・モノの住所が決まり、元に戻しやすい
・在庫の管理がしやすい
などのメリットがあります。



赤ちゃん飛行機のポーズ
体幹強化!ベビーヨガ&ママヨガ
たくさん触れ合うことで自然と笑顔が溢れ出す。 ベビトレヨガを通して子育てをもっともっと楽しんじゃおう♡
赤ちゃん飛行機のポーズはママの体幹強化や精神的安定/リラクゼーションなどにも効果があります
赤ちゃんにも大人気のポーズの一つです♡



ぴたっと貼って出来る♪バッグ収納
100均商品ですぐに出来るバッグ収納
柔らかいバッグは自立せず、くたっと倒れて
しまうので収納に困ってしまうことも…。
ブックスタンドを使うと安定し、
バッグの大きさに合わせて出し入れしやすい
収納ができます。ブックスタンド&粘着マットで
作る収納は場所を選ばず応用できるので
便利です♪



3秒でできる!簡単隙間収納
使う場所に使うモノを収納し、動線を短く!
こんなところに(収納)あるといいな…と
叶えてくれるのが今回ご紹介する隙間収納。
引き出し奥のちょっと使いにくいスペースにも、
デイリー使いではないモノの収納にも!
ペタッと貼ってすぐに出来る隙間収納なので
春のプチお片づけに♪
簡単でおすすめですよ!



カラフルなゲーム機をスッキリ隠す
気になる事が出てきたら…DIYの出番です!
今回はカラフルで目に付くゲーム機を
スッキリ隠せる引き出し付き目隠し台をご紹介♪
本体はもちろん、引き出しもついているので
すっきりまとめて収納することができます。
置く場所に合わせて、使い方に合わせて
理想のものを作れるのはDIY最大の魅力です。



“コの字ラック”でスペースを上手く活用
スペースやモノに合わせた使いやすい空間作り
今回はDIYの基本となる1×4材を使用した
”コの字ラック”作りをご紹介です。
作りはとっても簡単なのですが、高さや幅、奥行きが自由自在にできるDIYだからこそおうちの色々な場所で大活躍です!
コの字ラックを使うことで収納を増やし、使いやすいスペース作りができます。



キッズヨガで想像力UP
たこさんになりきって身体をぐにゃぐにゃ!
キッズヨガに決まりはありません♫
お子さんが思いついた物で何でもOK!更に言えば、楽しければオールOK♡想像を膨らませながら自由に身体を動かす事で身体と脳のトレーニングになります!
外出自粛期間が続き、家での時間が長くなってしまった時はこうして身体を動かしながら見立て遊びで想像力をUP!



100均アイテムで黒板付きメモスタンド
お子様と一緒に楽しく自分好みDIY♪
ちょっとしたメッセージを書いたり好きな言葉を書いたり
お子さんから大人の方まで楽しくお使いいただけます!
今や100均のリメイクシートの種類はとっても豊富!
どこの100均かによって置いてある柄や雰囲気も違うので
ぜひぜひ自分好みを見つけてみてください



いつもの場所がお洒落に見える天板カバー
ボンド+木材+ペイントで雰囲気アップ
目に入りやすい場所にペイントした木材を乗せる…
それだけで雰囲気がググッ!とアップ。
今回は棚の天板とキッチンカウンターの天板をDIY。
天板があるだけで、ちょっと重厚感が出たり
雰囲気が出たり。はたまた真新しく変身したり。
新たな使い道やまだまだ使える家具に
変身するかもしれません♪



”原状回復可能”なキッチン吊り戸棚リメイク
その時々の気分に合わせてリメイクを楽しむ
今はオープンキッチンがほとんどで、リビングから
丸見えだったり逆にキッチンがお家の雰囲気を
作っていたり…
より目につきやすい場所を変えることで
お家全体の雰囲気を変えるきっかけになったり。
木材でがっつり作るだけじゃない…建材や既製品を
活かした”リメイク”で楽しむことも大切ですね♪



子供用髪飾りをスッキリ収納
収納は自分に必要なものを自分に合った形で作る
今回はごちゃごちゃしがちな髪飾りの収納を
スッキリさせるためのアイテムや方法をご紹介♪
まずは状況を把握し、今使っているものを残します。
モノやスペースに合わせて収納ケースを選び、
使いやすいように収納することで整った状態が
続き、モノの管理がしやすくなるなど
どんどん生活しやすいように広がっていきます♪



家族みんなで楽しくヨガレッスン
初心者でも安心のやさしいヨガ
ご自身の体のこと、どのくらいご存知ですか?
自分の呼吸に合わせて、やさしくゆっくりリラックスしながらヨガレッスンを楽しめます♪
凝り固まった体をほぐしたり、疲れた体を癒すのにも最適です。
自分の体、家族の体を大切にしましょう。



親子で楽しく!立ち木で土台作り
体幹強化!ベビーヨガ&ママヨガ
ゆらゆら揺れても上手にポーズがとれなくても大丈夫です♪
ヨガは競う合うものでもなく勝ち負けもない。現代社会の中ではちょっぴり珍しい運動かもしれません
でもだからこそお子さんが伸び伸びと楽しめたり『じぶんは、じぶんでいい』と思うことが出来る。自己肯定感UPには最適だと思っています。



100均ケースでコンロ下を使いやすく
毎日使うキッチンをスッキリ心地よい空間に♪
毎日使うキッチンをスッキリ心地よい空間に♪
今回は100均のプラスチックケースを使ったコンロ下収納をご紹介。
使いやすく戻しやすい仕組みの一つに 使う場所に使うモノを収納する というポイントがあります。

