MAMALADY SELECT.

ママレディセレクトとは?
ママレディで働くママスタッフが実際に使用して「良かった!」「便利!」「また購入したい!」と思う商品などをママ目線のコメントや動画で紹介するサービスです!皆様のおすすめアイテムやレビューも募集中です!
ママレディはママの嬉しいをお届け致します!
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
『お家時間を楽しく過ごそう!』
生活の”ふと”から収納を見直しを…
使用頻度に合わせて収納を見直しましょう♪
年末年始、ものの見直しをした方も多いでしょうか?
年末年始に限らず、毎日の生活の中で
ふと使いにくさや収納場所の違和感を感じたことは
ありませんか?
そんな時は収納を見直すチャンス!
今回は気になったキッチンのワンスペースを見直し!
お家を更に心地よい空間へ変えていきましょう。


プランクポーズですっきりお腹へ
楽しく♫お腹引き締めトレーニング!
両手両足を伸ばして身体を支え、頭頂からかかとまでを一直線にキープして身体を支えるポーズです。
強い体幹強化のポーズ。
腹筋・背筋だけでなく全身の筋肉を使うため、筋トレにもってこいです!
Ayaさんのやさしい声と分かりやすい解説で一緒にトレーニングしよう。



グループを作って収納してみよう!
グループ作りは十人十色それぞれの生活と一緒
グループ作りは…収納する際に、モノのグループを作って収納する方法です。そうすることで、
・使う時に探さずサッ!と取れる
・時短に繋がる
・モノの住所が決まり、元に戻しやすい
・在庫の管理がしやすい
などのメリットがあります。



赤ちゃん飛行機のポーズ
体幹強化!ベビーヨガ&ママヨガ
たくさん触れ合うことで自然と笑顔が溢れ出す。 ベビトレヨガを通して子育てをもっともっと楽しんじゃおう♡
赤ちゃん飛行機のポーズはママの体幹強化や精神的安定/リラクゼーションなどにも効果があります
赤ちゃんにも大人気のポーズの一つです♡


カラフルなゲーム機をスッキリ隠す
気になる事が出てきたら…DIYの出番です!
今回はカラフルで目に付くゲーム機を
スッキリ隠せる引き出し付き目隠し台をご紹介♪
本体はもちろん、引き出しもついているので
すっきりまとめて収納することができます。
置く場所に合わせて、使い方に合わせて
理想のものを作れるのはDIY最大の魅力です。


“コの字ラック”でスペースを上手く活用
スペースやモノに合わせた使いやすい空間作り
今回はDIYの基本となる1×4材を使用した
”コの字ラック”作りをご紹介です。
作りはとっても簡単なのですが、高さや幅、奥行きが自由自在にできるDIYだからこそおうちの色々な場所で大活躍です!
コの字ラックを使うことで収納を増やし、使いやすいスペース作りができます。



キッズヨガで想像力UP
たこさんになりきって身体をぐにゃぐにゃ!
キッズヨガに決まりはありません♫
お子さんが思いついた物で何でもOK!更に言えば、楽しければオールOK♡想像を膨らませながら自由に身体を動かす事で身体と脳のトレーニングになります!
外出自粛期間が続き、家での時間が長くなってしまった時はこうして身体を動かしながら見立て遊びで想像力をUP!



100均アイテムで黒板付きメモスタンド
お子様と一緒に楽しく自分好みDIY♪
ちょっとしたメッセージを書いたり好きな言葉を書いたり
お子さんから大人の方まで楽しくお使いいただけます!
今や100均のリメイクシートの種類はとっても豊富!
どこの100均かによって置いてある柄や雰囲気も違うので
ぜひぜひ自分好みを見つけてみてください


子供用髪飾りをスッキリ収納
収納は自分に必要なものを自分に合った形で作る
今回はごちゃごちゃしがちな髪飾りの収納を
スッキリさせるためのアイテムや方法をご紹介♪
まずは状況を把握し、今使っているものを残します。
モノやスペースに合わせて収納ケースを選び、
使いやすいように収納することで整った状態が
続き、モノの管理がしやすくなるなど
どんどん生活しやすいように広がっていきます♪


家族みんなで楽しくヨガレッスン
初心者でも安心のやさしいヨガ
ご自身の体のこと、どのくらいご存知ですか?
自分の呼吸に合わせて、やさしくゆっくりリラックスしながらヨガレッスンを楽しめます♪
凝り固まった体をほぐしたり、疲れた体を癒すのにも最適です。
自分の体、家族の体を大切にしましょう。



親子で楽しく!立ち木で土台作り
体幹強化!ベビーヨガ&ママヨガ
ゆらゆら揺れても上手にポーズがとれなくても大丈夫です♪
ヨガは競う合うものでもなく勝ち負けもない。現代社会の中ではちょっぴり珍しい運動かもしれません
でもだからこそお子さんが伸び伸びと楽しめたり『じぶんは、じぶんでいい』と思うことが出来る。自己肯定感UPには最適だと思っています。



100均ケースでコンロ下を使いやすく
毎日使うキッチンをスッキリ心地よい空間に♪
毎日使うキッチンをスッキリ心地よい空間に♪
今回は100均のプラスチックケースを使ったコンロ下収納をご紹介。
使いやすく戻しやすい仕組みの一つに 使う場所に使うモノを収納する というポイントがあります。


aya
全米ヨガアライアンスRYT200/ベビトレヨガIR/キッズヨガ-kiranah-IR/インサイドフローTT修了
妊娠・出産を経て子育てを経験し、ママの大変さや偉大さを実感しました。ヨガを通して大切な我が子とたくさんふれ合い、愛情いっぱいで子育て出来ている今、自分の人生も楽しむことができています。
現在は0〜80代までたくさんの方と一緒にヨガをさせて頂いております。毎日頑張っている皆さんの心と身体が少しでもリラックスしますように。これからも健康で美しく過ごしていけますように。みなさんの心を優しく抱きしめいちにちの癒しの空間へ
全道各地でレッスン開催中!函館市を中心に松前郡、札幌市、根室市でレッスンを開催しています。
<経歴>
・えんどうマタニティクリニック産婦人科医院・企業ヨガ
・地方自治体主催赤ちゃん教室のヨガ講師・ベビトレヨガ
・認定幼稚園子育て支援講師・認定保育園子育て支援講師
・ママヨガ・シニアヨガ・一般ヨガ・カフェDEベビトレヨガ
・ベビトレヨガヨガフォトイベント
品川 祐美
整理収納アドバイザー / diyアドバイザー/ 作業療法士
2015年1月に整理収納アドバイザー1級を、2017年にDIYアドバイザーを取得、現在はパートをしながらDIYのお仕事をさせていただいております。
DIYのきっかけは2人姉妹の育児、家事の合間に見たインテリア雑誌にはまり、見よう見まねでDIYをスタートさせたことでした。
その経験を生かし、DIYと整理収納を合わせた空間作りをスタート。
現在は、自宅でのDIY教室やイベント出展などを通してDIYの楽しさをお伝えしております。
経歴
H31.3~ ジョイフルエーケー発刊 フリーマガジン"てづくりJoyful" DIY第一特集担当
H29.3 どさんこワイド179
H28.11 NHK ほっとニュース北海道
H28.11 さっぽろ村ラジオ よーこりんときゅるのスマイル∞ワールド